つくづく総合研究所の本館はこちらに移転いたしました。
![]() |
つくづく、よくよく、つらつら考えて、やってみて、つかめる真実はあるか? 2022年3月9日より WordPressによるサイト に移転しました。 ここは、つくづく総合研究所(分館)とすることにいたしました。今後もよろしくお願い申し上げます。 |
がんばれ、ウクライナ!
新しい記事 |
2022年2月8日新着 |
---|---|
頭温足温のために 簡単、頭巾(ずきん)の作り方 お家でかぶれる簡単頭巾。 |
|
![]() |
頭寒足熱は間違い、頭寒は不健康のもと頭寒足熱は間違いです。正しくは「頭温足温」と言われるべきでしょう。 |
![]() |
フキン、タオルは電子レンジで消毒しましょう電子レンジを利用して、日々使うフキン・タオルを消毒し、常に清潔にして、気持ち良く過ごしましょう。 |
![]() |
おいしいQBBベビーチーズをきれいに開ける方法糖質制限の味方QBBベビーチーズ。問題は一つだけ、なかなかきれいに開かないで、角に少しチーズが残ってしまうことです。 |
![]() |
鼻うがいで新型コロナウイルスを撃退しよう!ウイルスや細菌と戦う体の関所=上咽頭を鼻うがいで良好に保ちましょう。 |
![]() |
「食べ放題糖質制限」の薦めここに来て健康的な食事法として「糖質制限」が、いよいよ説得力を高めて来ています。しかし残念ながら、「糖質制限」という同じ言葉で、「カロリー制限中心の糖質制限」も指されていて、混乱を招いています。少し整理してみたいと思います。 |
![]() |
洗濯に洗剤は必要不可欠なのか?合成洗剤は、すすいでもなかなか取れなくて、肌への刺激や、部屋干しのニオイ、洗濯槽内部の汚れなど、いろいろ問題があります。洗剤を使わない洗濯はないのか?一度考え直して見ましょう。洗濯ソーダ(炭酸ナトリウム)という選択肢があります。 |
ご意見・お問合せがございましたら、
メールフォーム
にてお願いします。
運営者情報、プライバシー・ポリシー