海竜風

健康

水道水をビタミンCナトリウムで美味しい水に

水道水に、ほんの一振りのVCNa(ビタミンCナトリウム)を加えるだけで、カルキ臭のない、安全で、美味しい水になります。ビタミンC補給にもなるという、嘘みたいに美味しい話。夏の水分補給にぜひどうぞ。冬には、うれしい白湯、湯冷ましも、ビタミンCナトリウムを少し振って、電子レンジでチンで、すぐできます。高価な「・・・の水」などを買う必要はありません。危険でかさばる電気ポットも不要になります。
ベランダ菜園

ベランダ菜園にpH計(土壌酸度計)は必須

普通のマンションの、屋根付きベランダ菜園の話です。市販の培養土を使うとしても、pHを測定し、弱酸性に調整する必要があります。デジタル式のpH計(土壌酸度計)は、必須です。
商品レビュー

健康の友=サバ水煮缶の美味しい食べ方、洗い方

あのニオイが苦手! 片付けが苦手! そういう方の多いサバ水煮缶。でも、植物油をかけるだけで、クセの少ない、食べやすいものとなります。磁石と丸ブラシを使って、空き缶を簡単、安全に洗うことができます。
スポンサーリンク
ネットショッピング

電子マッサージペンがすごいかもしれない-特に、顔がこわばっている方に

電子マッサージペンというものがあります。これを顔、頭、首に当ててみると、ピリピリしますが、何か、緊張、コリがほぐれてきます。顔のコリが取れてくると、気分も晴れてきます。難聴、耳鳴りにも効果ありです。イボも簡単に取れてしまいました。その体験報告です。
洗濯

手軽な予洗い(濡らして脱水)で、スッキリ洗濯

毎日の洗濯の前に、洗濯物を全部、シャワーで濡らして、脱水します。この簡単な予洗いで、洗濯物は、ほぼ汚れが取れてしまい、続けて、いつもの普通の洗濯をしますと、衣類は、見違えるほどにきれいになります。予洗いの後のアルカリ洗濯で、合成洗剤臭も、石けん臭も、もちろん部屋干し臭などない、すっきりした仕上がりになります。
糖質制限

ブルガリアヨーグルトを中温(25℃)で作った

ブルガリアヨーグルトといえば、ヨーグルトメーカーで40℃。これが、ある意味、ルールです。でも、カスピ海ヨーグルトのように常温(25℃くらい)でも、美味しくできます。固さも、味も穏やかなヨーグルトになります。省エネで、美味しいとなれば、これはおすすめです。試してみませんか?
商品レビュー

4種混合ヨーグルトを作ってみた-簡単ヨーグルトで、もりもり食べる

ブルガリアヨーグルト、カスピ海ヨーグルト、ダヒ、ヴィーリという4種のヨーグルトの種菌を混ぜ合わせて、室温でヨーグルトを作ってみました。植え継ぎも簡単、1日で出来上がるヨーグルトです。ヨーグルトをもりもり食べることができます。
ネットショッピング

コロナに負けるな! 簡単 鼻スプレー

鼻うがいより簡単な鼻スプレー。コロナに負けないために、良いと分かっている鼻うがいですが、面倒くさいのが難点です。特に、準備、片付けが大変です。スプレーで簡単に、鼻うがいと同じことができます。鼻スプレーで、コロナをはね返しましょう。コロナ後遺症、花粉症、その他の空気型感染症等にも効果的と、思われます。
洗濯

アルカリ洗濯で炭酸ナトリウムの投入量は?

合成洗剤での洗濯に嫌気が差して始めた(炭酸ナトリウムによる)アルカリ洗濯が、実際、大変良いことが分かりました。では、炭酸ナトリウムはどれくらい入れたら良いのでしょうか? 白濁、pHの問題を中心に、考えて試してみました。その結果、0.1%の濃度に行き着きました。
ソフト開発 VB エクセル

分子量計算-エクセルで

エクセルを使って、分子量計算器を作りました。オフラインで使えるお手軽な計算器です。
スポンサーリンク